先日大宮駅で新幹線はやぶさの駅弁を買いました。
この記事では”新幹線はやぶさ弁当”についてご紹介します。
はやぶさ弁当の概要
正式には「E5系はやぶさ弁当」。
値段は1,200円でした。
はやぶさ弁当の中身
中央にチキンライス。アメリカンドッグに卵焼き。端にエビフライにハンバーグにウィンナー。
左端にデザートのみつりんご。
子供の反応は
息子さんもりもり食べてくれました。
新幹線ケースで遊ぶことをもともと考慮しているらしく、具材は厚い紙の下敷きの上に盛られているので、下敷きを捨てればすぐに遊べます。
はやぶさに乗りながらはやぶさで遊ぶ。これがいいんです。
息子が喜んでくれたのでパパも満足。
どこで買える?
わたしは大宮駅の新幹線17番18番線ホームの”駅弁屋”で購入しました。5号車乗り口付近なのでホーム真ん中より東京側ですね。
じつはそのとき”かがやき弁当”しか売っていなく、だめもとで店員さんに”はやぶさ弁当”はないか聞いてみたら大宮駅内のどこかに電話で確認して新幹線ホームの店舗まで届けてくれました。
(ただしすぐには届けれないので、乗車時間に余裕があるかを聞かれて20分はあることを伝えたらOKしてくれました。いつでもこの買い方ができるかは不明です。)
なお大宮駅では改札前の広場や在来線改札内の店舗でもはやぶさ弁当が売っているのを見たことがあります。
大宮駅以外だと東京駅でも売っていました。
追記:リニューアル?
2019年1月に同じ店舗をのぞいたところE5系はやぶさ ケチャップご飯と焼肉弁当となっていました。
リニューアルした可能性もあります。ご了承ください。
ということで以上”新幹線はやぶさ弁当“についてでした。