年末年始にかけて3人で台湾旅行に行ってきた。
台中に3泊、台北に1泊、桃園に1泊の 5泊6日の旅。
台湾旅行は5回目で今回 初の台中。
台中の街並み
12月30日なのにこの日は19度。
台中駅周辺はのどかな雰囲気で、建物も古く、行きかう人も高齢の人が多かった。
ところが、バスで20分ほど、美術館や博物観が集まるエリアに行くと大違い。
ビル街やデパート、おじゃれな美術館などがあった。
台中での交通手段
台中は地下鉄がないのだが、バスが10kmまでなんと無料で乗れた。(悠遊カード利用が条件)
台中での食べ歩き
宮原眼科
台中のグルメで検索するとかならず出てくるがアイスクリーム店。
めちゃ並んでた。
牛肉麺屋
台中駅の近くのローカルな牛肉麺屋に入ってみた。
水餃子とスープと魯肉飯を注文。ここは当たりだった。
滷味屋 VEGE CREEK 蔬河 Prime
美術館エリアでおしゃれな滷味屋(台湾風煮込)があったので行ってみた。
自分で野菜を選んでカゴにいれ、お店の人に渡すとその野菜と麺を入れて調理して出してくれるシステム。
今回はキャベツ、にんじん、しいたけ、コーン、ブロッコリーを選んでみた。
台中いいね
ゆっくりおしゃれなカフェ巡りや美術館めぐりするなら台中おすすめ。